春到来!花粉対策グッズを作ろう。

4月になり、ようやく暖かい日も増え、過ごしやすくなってくる季節で、いよいよ春が到来した!という感じがしますね。しかし、同時にやってくるのが花粉なのです。この季節になるとつらい花粉症。毎年憂うつな方も多いはずです。最近は子供の花粉症が増えたと聞きました。そこで、今回はお出かけのときに使える花粉対策グッズの作り方を紹介したいと思います。


花粉対策グッズ


□ ガーゼマスク・マスクケース・ティッシュケース

ガーゼマスクは使い捨てとは違い、温かみがあり、なんといっても洗濯すれば何度でも使えます! エコにもつながりますし、お子さんのいるママさんにもオススメ♪そんな魅力いっぱいの可愛らしい手作りマスクを紹介したいと思います!マスクを嫌がる子も好きな柄でつくれば喜びます! 一緒にマスクケースやティッシュケースを鞄に入れて持ち歩くと花粉対策完璧です。

□ それぞれの作り方

お気に入りの生地でばっちり花粉対策

ガーゼマスクは柔らかダブルガーゼを使っているのでお肌に優しく、子供にも安心してお使い頂けます。マスクケースは2枚以上持ち歩けるし、目薬や鼻炎薬を入れておくポケットもついていますよ。大量に必要となるティッシュケースはボックスティッシュの中身をごそっと取り出してケースの中に入れるだけ♪

自分のお気に入りの布をあれこれ選ぶのも楽しみのひとつ。ファッションに合わせて 手作り花粉症グッズをコーディネートするのもお洒落ですよね♪ そんなに生地の幅も要らないので、一枚の生地から親子、姉妹でお揃いのものを作ってみては いかがでしょうか? 「おねえちゃん」「わたしの」と、色違いなどでおそろいもかわいいですね。

どれも簡単に作れるので是非、作ってみて下さいね!
かわいく簡単に花粉の時期を乗り切りましょう!


今回使った生地をピックアップ


 

本体価格: 640yen
生地巾: 約117cm
素材: コットン80%、リネン20%
カラー: スカイブルー/ネイビー

当店からのメールが届かない方へ

10,000円以上お買い上げで送料無料!!

営業日カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
赤色の日はオンラインストア・店舗ともにお休みとなりますので、オンラインストアでは赤色の日、またはその前日の発送に間に合わなかったご注文商品の発送は、お休み明けに順次発送させていただきます。

clocomiインスタグラム