クリックポストは、数量3(50cm)まで可能
商品説明
トップ糸使用のWガーゼパステルボーダー生地です。
こちらの生地は、1934年創業の播州織物工場「川上織物株式会社」が製造した生地です。
「トップ糸」とは、糸を染色するのではなく、ワタの段階で染色されています。
ワタの段階で染色することによって色ムラが発生するため、ナチュラルな雰囲気を出すことができます。
こちらの生地は、緯糸(よこのいと)にトップ糸を使用しています。
同系色の2トーンパステル調の色味がかわいくて、さらにトップ糸の使用により、まるで色鉛筆でなぞったようなラフさがパステル調とすごくマッチしています。
生地はWガーゼ仕様なので、吸水性がよく速乾性が高いため汗かきの子どもにもぴったりです。
若干の透け感はありますが、ワンピースや小物・マスクなど幅広くお使いいただけます。
[ご使用上の注意]
※この生地の両端の先端は茶色くなっていることに関して、当社で織りあがった生地は加工に出すのですが、その加工場で表面の毛羽立ちを除くためバーナーで毛焼き処理をします。これは加工に出した播州織物すべてが行う工程になります。
茶色くなるのは汚れではなく、両端の糸の長さが若干長い場合におこることがあるのですが、生地自体の品質上は全く問題ございません。
一定間隔で線のようなものが見えますが、これは生地をWガーゼにするためのトメになります。
このトメがないと表裏が分離し、Wガーゼになりません。
織物のアナログ感がありますので予めご了承ください。
[川上織物株式会社] 良質な生地から、世の中に感動を。
1934年創業の川上織物株式会社は、織物が盛んな兵庫県播州地方で「播州織」と呼ばれる織物をつくっています。
播州織は、先に染められた糸を用いて織り方だけで柄を表現する「先染め織物」であり、1792年に播州地方に伝わった織物と言われています。v
日本の伝統産業が衰退していく中、播州織も例外ではありませんが、播州織は国内最大規模を誇る産地であり、糸の染め・サイジング・織布・仕上げ加工まで産地内で一貫して行える強みがあります。また、世界の有名ブランドにも多く採用されている織物で、複数ある工程にはプロフェッショナルな技術と知識を有した職人が、メイドインジャパンの品質を支えています。
川上織物では先人たちが培ってきた播州織の品質を守りつつ、世の中に感動を与る良質な生地を生み出していきます。
HP : https://kawakami-orimono.co.jp/
商品の特徴
色ムラあるトップ糸使用
通常糸になっている段階で染色を行いますが、トップ糸はワタ(綿)の段階で染色するため色ムラが発生し、ナチュラルな雰囲気を出します。
ナチュラルなパステル調
トップ糸の使用により、パステル調の色味がさらにナチュラルな印象になっています。
機能性の高いWガーゼ
Wガーゼは吸水・速乾に優れており、やさしい肌触りなので、子供にもぴったりな生地です。
2トーンボーダー
同系色の2色のボーダーが交互に織られており、シンプルながら遊び心があります。
カラーバリエーション
ネイビー
ネイビーとパステル調のスカイブルーです。
スカイブルー
パステル調のスカイブルーとパープルブルーです。
ピンク
パステル調のピンクと薄い黄赤です。
イエローグリーン
パステル調のスイエローと薄グリーンです。
商品仕様
生地巾 |
114cm |
素材 |
コットン100% |
産地 |
播州織 (日本) |
重さ / 1m |
約135g |
商品コード |
04-00003 |
生地の厚さ |
|
生地の硬さ |
|